top of page
 O  f  f  i  c  i  a  l     W  e  b     S  i  t  e
​news
ドリンク6.png
  • 2018年1月26日

まいさんがバッサリ髪の毛を切ったので、

今度は私が髪を伸ばそうと頑張っている丹羽です。

二年前くらいは、ほぼ毎日といっていいほど、

おだんごヘアーでした。

よくお客さまからにも、おだんごのイメージと言われるほど、おだんごをしていました。

実はここ二年くらいは封印していたのです。

理由は、何だか似合わなくなってきた気がする、、、と思い始めたのと、

ピンをとめていると頭が痛くなってきたのです。

あとは、

ただ単に、髪の毛を切ったので、くくる髪の毛がなくなったのです。

最近は、伸ばしてアレンジ出来るくらい髪のボリュームもでてきたので、

アレンジしています。

アレンジしている、ここ最近の理由はもう一つあります。

それは、寝癖がやばいんです。(ここ最近、寒くて布団にもぐって寝ています)

いうなれば、妖怪ヤマンバヘアーです。

でも、朝は何かとバタバタして直せない!!

そんな時はおだんごヘアー復活の時です。

忙しい朝のモットーは、

『簡単、すぐ出来る、使うのはオーガニックバームだけ』

です。

スプレーを使うとキレイに仕上がるので長持ちさせたい人は使用をオススメしますが、

私の場合、夕方に髪をほどいてワシャワシャ〜と解放したくなるので、

スプレーはなしです。

髪の寝癖やばい!のに、直す時間がない!!

という女性も世の中には多いのでは?

と今日は『エミリーさんの寝坊おだんごヘアー』

を載せてみることにしました。

困った時は見てみてください。

  • 2017年11月17日

こんにちは。

寒くなるにつれ、週2で行っていたジムをさぼっています、丹羽です。

寒くなると、冬休みのマラソンを思い出します。

私はどちらかというと、短距離のが好きだったのでマラソンは苦手でした。

私の小学校は冬になると、朝のマラソンというのがあり、

トラック一周走ると、

先生からもらった、マス目のついたプリントの一マスを塗りつぶせるというものでした。

それも、そのプリントは教室の後ろに貼られているので、

誰がさぼっているかは分かってしまいます。

全学年でする朝のマラソンだったので、6年間はしりました。

6年生にもなると、悪知恵が働き、3周走ったら4つは塗りつぶしていました。(先生ごめんなさい)

あの時は嫌でも走り続けていましたが、

大人になると色々な理由をつけて、あんなに気合いを入れて行っていたジムも億劫になってしまいます。

『継続は力なり』

今はこの座右の銘がじーんと響いている私です。

残りの2017年、気を持ち直して頑張ります!

  • 2017年11月8日

こんにちは。 久しぶりの快晴が続きましたね! 晴れの日は気持ちが良くて大好きです。 洗濯物も気持ちよく乾いて最高です。 11月は七五三や、結婚式参列の方も多く、 朝から華やかになります。

私の息子も五歳の七五三でした。

袴も着せず、私も着物も着ず、

お客さんの祝いの日は気合いが入りますが、

いざ自分の時にはさっぱりしています。

私のさっぱり感が伝わったのか、

スーツを着た息子もご機嫌ナナメのグダグダ。

写真も撮らせてくれませんでした。

この事を阿部サンに話したら、

そんな思うままに機嫌が悪くなるのも今だけやから、

良い思い出やん〜

と言われ、

確かに大人になるにつれ、空気も読むようになってくるので今だけですね。

終止怒っていた自分にちょっと反省しました。

その帰りに立ち寄ったローカルなスーパーで、

ヒットな商品に出会いました。

まさに、なにこれ。

中身も私の大好きなラインナップで、衝動買いしました。

なんとも良いネーミングですね。

​前のページへ

 

 ACCESS                                                                               OPEN { Thurs-Fri }10:00-20:00{ Sat }9:00-19:00{ Tue,Wed,Sat,Sun,  }9:00-19:00

 31-1Higashimarunouchi Tsu MIe Japan    TEL  059-228-3632           CLOSED Weekly Monday1 . 3 Tuesday

 

 

Copyright©2015 imiu All Rights Reserved.

bottom of page