こんにちは、丹羽です。
この夏休みは、色々な諸事情もあり
何の予定もない夏休みでした。
しなければならない、
用事はある程度すましたら
2年ぶり?くらいでしょうか、
思い立っておかげ横町に行きました。
やっぱり夏といえば、
赤福氷!
必ず食べてしまいます。
この日も大盛況で、
一日いったい何杯売るのだろう、、、、
とツイツイ計算をしたくなってしまいました。
歩いていたら、
こんなものが、
マンボウ!
高っ!
どうしても、やりたいというので
射的もやりました。
たまたま、写真に写った後ろのワンコ。
可愛いアングルです。
驚きましたが、おかげ横町はワンコ連れが
とても多かったです!
珍しい犬種だと、人集りまでできて、
撮影会みたいになっていました。
この夏休みは、何もなしでしたが、
BBQや、プールや夜の飲み会にも行けて、
ゆっくり満喫しました!
そして、旅行は行ってませんが、
こんがり日焼けしてしまい、バカンス帰りと思われそうなくらいです!
リフレッシュできました!
お休み、ありがとうございました!
この方達とも、ゆっくりできました。
こんにちは、丹羽です。 この夏は、夏らしい事をしたいと思っていました。 お客さんに、亀山に良いキャンプ場所があるよ!と教えてもらい、 この二連休はimiuのみんなと、 宮崎さんの キャンプ慣れしているお友達の人達とご一緒しました。
場所は かぶとの森 です。 子供以来のキャンプ。 テントやタープが難しく、手伝ってもらえなかったら絶対無理でしたー。
お昼は、 カレーを家から用意して、 オシャレキャンパーのかたが、 ナンを作ってくれました。
美味しい!!
おきまりの、
宮崎さんのピザ窯も。
今回は、阿部さんが燻製を作ってくれました!
これまた最高!!
夜は、
タンジーヤを初めて食べました!
栗や豆も肉とマッチ!
ダッチオーブンを使って、
こちらも初の試み。
これぞキャンプ!
なんだか、食レポみたいになってしまいましたが、
ゆっくり料理して、食べて
1日がゆっくりすぎていきました。
夜は小学校以来のテント、、、。
ぐっすりは眠れなかったですが、
クーラーとは違う、ヒンヤリした風が
気持ちよかったです。
キャンプは大勢でやると、
楽しいですね!
こんにちは、丹羽です。 初夏の温度の変わりようと クーラーの乾燥で、喉をやられ、 いわゆる夏バテを最近しました。 食事もきちんと取り、 寝不足もないのに、なぜ? と考えてみたら、 「あ、運動不足か、、、。」 この夏は 運動と湯船に浸かることを目標にしました。 運動も、何をしようと思いつつ、 浜ちゃんにジムに誘われているのですが、 それには渋りつつ(やる気ないんか?私) 宮崎さん一家が、夜テニスをしているので、 まずは見学に行ってきました。
なんだか、楽しそう!
夜の野外スポーツの雰囲気が良い印象で。
テニスを🎾便乗しようかとおもいます!
まずは、ラケット購入からはじめます。