top of page
 O  f  f  i  c  i  a  l     W  e  b     S  i  t  e
​news
ドリンク6.png
  • 2017年8月17日

こんにちは。

最近雨が多いですね。ジメジメしてます。

そのせいか最近、家のタオルが臭うなあ〜と思っていました。

綺麗に洗った後なのに、水に濡れると臭うタオル・・・

菌の住みかになっているんですね。

なんとか解決策はないものかと検索したところ

「酸素系漂白剤の粉末タイプがいい!」

という記事をみつけたので早速やってみました。

ワイドハイターとかがいいみたいです。

*40〜50度のお湯に酸素系洗剤をよく溶かし、1〜2時間付けおきします。

 (浴槽にお湯をはってつけるといいです。)

*あとは洗濯機に入れて普通に洗濯するだけ!

ほんとにあの生乾き臭さがなくなります。

ストレスフリーです。

うちのタオルで実証済みなので、是非やってみてください!

  • 2017年8月6日

こんにちは。

最近は植物がグングン大きくなるのが嬉しくて、毎日観察するのが日課になっています。

この冬に葉が落ちてしまって死にかけたガジュマルの木を再生させようと思い、

丸坊主にしました。こうすることでまたしっかりした枝が生えてくるらしいです。

ちょっと刈りすぎた???

数日心配していたのですが、元気に新芽が生えてきました。

植物も毎日気にかけてちょっとした変化を見つけてあげないと

いつの間にか取り返しのつかないことになってしまいます。

慣れって怖いもので、いつも元気だしまあ大丈夫だろうと思ってしまいます。

自分が思っているより月日が流れるのは早いもので、あっという間に

状況は確実に変わっていっています。

何事も一緒だなと。植物も動物も人間関係も、慣れ親しんだ家族でさえも。

新しいことを始めると、自分にも新たな視点が産まれるので

とてもいいものだと思いました。

植物を育てだして学んだことでした。

  • 2017年7月27日

こんにちは!

29日は津市の花火大会ですね。

なぎさまちからも充分見れるので仕事終わりにふらっと見に行こうかと思っています。

1人花火も怖くないです。

私は1人行動は好きな方なのですが、6月にクロアチアに一人旅に行った時に思ったことは

「1人外食ご飯はおいしくない。」

おいしくないは言い過ぎなのですが、毎日1人なのは味気ないものでした。

クロアチアの料理もイタリアンのような味付けでシーフードも新鮮で実際はとても美味しいのです。

クロアチアでの旅行中、ヨーロッパ中を旅している日本人のご夫婦とお話をしたのですが、一人旅をしているのは日本人の女性ばかりだと言います。

私もその一人だったので話しかけてくれたみたいです。

ちょうどその時もオープンテラスのレストランで私は1人、大量のイカのフリッターを前に呆然としていたところ・・・

一つの量が多いので、おかず一品しか頼めないのです。

ヨーロッパの方はサマーバケーションが2〜3週間あるそうでみんな家族で旅行をしています。

クロアチアはリゾート地として人気なので家族連れが多かったのかもしれません。

この経験で1人ご飯に寂しさを覚えるようになり、家族で食べるご飯がとても幸せな時間に思えるようになりました。

しみじみとそんなことをよく考えていたところのワンショット。

1歳の姪っ子のご飯に対する情熱の凄さを表す写真に仕上がっています。

食べることって素晴らしい。

​前のページへ

 

 ACCESS                                                                               OPEN { Thurs-Fri }10:00-20:00{ Sat }9:00-19:00{ Tue,Wed,Sat,Sun,  }9:00-19:00

 31-1Higashimarunouchi Tsu MIe Japan    TEL  059-228-3632           CLOSED Weekly Monday1 . 3 Tuesday

 

 

Copyright©2015 imiu All Rights Reserved.

bottom of page