top of page
 O  f  f  i  c  i  a  l     W  e  b     S  i  t  e

ぱいんちゃん

  • 阿部ももこ
  • 2020年9月8日
  • 読了時間: 2分

前にも一度書いたことがありますが我が家には猫の他に亀がいます

3年前夜店で息子が釣って帰って来た緑亀(ミシシッピアカミミカメ)

可哀想なことに、家族3人少し嫌々で飼っていました

水換えも頻繁にしないといけないのと、とにかく水が汚れやすいので

手がかかるんです。最低3日に一回

顔も表情がなくウリのような柄の体がちょっとゾッとするくらいでした

この春に体の皮膚が脱皮し始めて、病気になってしまったのかと思い

急に申し訳なくなり、毎日日光浴の散歩をはじめました

今までは水槽に紫外線消毒のライトをつけていたのですが

やはり広い世界の太陽の方が本当に気持ちよさそうにノコノコ歩いています

毎日手で掴み少し体を洗って外に出してあげているうちに

なんだかすごく懐いて来て、私にも亀愛が生まれて来ました

(苦手な方もいると思うので写真は小さめにしました。直径15cmくらいです)

爬虫類嫌いの主人はそれがとても嬉しいらしく、せっせと水槽の掃除をしています

息子とも3年間名無しの権兵衛だった亀に名前をつけようといことになりました

性別も調べてメスということがわかったので、息子の好きなパイナップルにちなみ

パインちゃんにしました

今年には飼育許可を申請しなければいけない外来種なので最後まで大切に飼っていきます

野菜を育てている方に「かけた愛情は野菜でも返ってくるよ!」と言われたので

それを胸に愛情をかけて育てていこうと思います!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログを休止させて頂きます。

約16年間続けていたブログですが、 しばらくの間ブログを休止させて頂きます。 お知らせなどはウェブサイトでさせていただきますので よろしくお願いいたします。

 
 
 

Comments


 

 ACCESS                                                                               OPEN { Thurs-Fri }10:00-20:00{ Sat }9:00-19:00{ Tue,Wed,Sat,Sun,  }9:00-19:00

 31-1Higashimarunouchi Tsu MIe Japan    TEL  059-228-3632           CLOSED Weekly Monday1 . 3 Tuesday

 

 

Copyright©2015 imiu All Rights Reserved.

bottom of page