top of page
 O  f  f  i  c  i  a  l     W  e  b     S  i  t  e

美容師の勉強

  • 宮崎武智
  • 2019年6月10日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。

宮崎です。

6月に入って毎週、美容師の講習会に行っております。

「おおっ やっと美容師らしいブログだな宮崎。」って声が聞こえてきそうですが、

そうです。

映画ばかり見ているわけではありません。

先週は、名古屋で毛髪科学の勉強。

僕、阿部、森田の3人で行きました。

大切なんですよね。

年々新しい事が発見されるのです。

「知識あってこその技術」なわけです。

「カッコつけてるけど、ちゃんと勉強したの?宮崎。」

「寝てたんじゃないの?」

いやいや。真面目に勉強しましたよ。

最後にテストを受け、

3人とも認定証をいただきました。

髪が傷むそれをやってはいけませんを説明させていただきますので、

興味のある方は言ってくださいね。

そして、

今週の今日も講習に行っていました。

他のスタッフは着付けなどの講習に行き、

僕は、

経営+技術の講習に行きました。

東京で、カットがうまく人気のある美容師さんです。

技術の内容をここでお話しするのは難しいので、しませんが、

この方は、

2年前にカットを教わりに他の美容師の講習に行っていたと言っておりました。

確認の意味で習ったと言ってましたが、

カットがうまいのにプライドを捨て、

他の美容師に教わりに行く姿勢は素晴らしい。

何十年も講習しているから慣れているけど、

今日は変に緊張すると言っていました。

そりゃそうですよ!

三重県の会場は独特な雰囲気ですからね。

美容師人生、

やっぱり勉強ですわ。

あっ

もうこんな時間か、映画でも観よう。

最新記事

すべて表示
ザ・ダサい

こんには。 宮崎です。 そう言えば先日お客様とこんな話になにりました。 「昔使っていた、ダサい言葉ってありましたよね。」 ●「チョベリバ」 ギャルを中心に流行した言葉。超ベリーバッド(Very Bad)ということで、「最悪」という意味です。反対の「最高」を意味する言葉と...

 
 
 

 

 ACCESS                                                                               OPEN { Thurs-Fri }10:00-20:00{ Sat }9:00-19:00{ Tue,Wed,Sat,Sun,  }9:00-19:00

 31-1Higashimarunouchi Tsu MIe Japan    TEL  059-228-3632           CLOSED Weekly Monday1 . 3 Tuesday

 

 

Copyright©2015 imiu All Rights Reserved.

bottom of page