top of page
 O  f  f  i  c  i  a  l     W  e  b     S  i  t  e

防災

今年はあちこちで自然災害が起こり日本中が不安になっていると思います

備えあれば憂いなしといいますが、我が家でも以前からちょこちょこと

備えの準備をしてきました

先週放送の池上彰の二時間防災スペシャルをビデオでとておいたので

家族で観たのですが、今までの情報とは真逆なことが多かったです

観た方も多かったと思いますが、ここで少し紹介します

地震があった時など、よくトイレに逃げ込めと言われましたが

今は玄関がいいそうです。新しい家のトイレには柱も少ないらしく

閉じ込められてしまうことも多いので、出口を確保してください

災害時の食料も南海トラフが起こったとしたら、広範囲が被災地となるため

3日分の食料ではなく、1週間の食料確保が必要だそうです

物資が届くないのが長期化するそうです

この他にも自分のところは大丈夫だというのも危険な事と言われていました

確かに、思っていました!!それ。

もし仕事中に地震が起こった場合、津波がきてしまうようでしたら

そうも言って入られませんが、施術中のものは(パーマ、カラーなど)

責任持って対応ができるように、今度スタッフの動きの防災訓練をします

スーパーなどや会社でもされているところは多いと思いますが

皆さんに安心して来ていただけるお店づくりをしていこうと思います

何もない平穏な日々は何事にも変えがたい幸せだということを実感して過ごしたいですね

防災関連の本も沢山あるのでまた手にしてください!!

bottom of page