top of page
 O  f  f  i  c  i  a  l     W  e  b     S  i  t  e

授業参観

  • 阿部桃子
  • 2018年5月12日
  • 読了時間: 2分

本日はお昼から、一時間程抜けさせて頂き小学校の授業参観に行ってきました

丹羽も一緒の小学校なので自転車でひとっ走り一緒に行って来ました

ドキドキの初参観だったと思います

私は4年前気楽な気持ちで行き、ザワザワした気持ちで帰ってきたのが

昨日の事の様です

ここ2年くらい参観日恐怖症で影からチラッと見ていましたが、高学年になる今年は

率先して、真ん中で私も勉強させてもらいました

4年生になり、宿題もふえ段々難しくなっていくのをヒシヒシ感じます

一度覚えた事も次の日にはリセットされている事もしばしば・・・

最近コツ勉という、自由勉強が始まりました

コツ勉だけは一緒に家でやろう!と約束をして食後にしています

そこで難しいのが教える事です!!

漢字でも、意味を聞かれると難しく一緒に辞書を引きます

(例えば、『類いまれな』など分かっているけど具体的に伝えるのが難しいもの)

計算もここの角がこうで、ここがこうだから、と抽象的な事しか言えません

これは参観日に行って先生の教え方を見てこようと思いました

さすがプロでした。しっかり考えさせ、反復させ説明させていました

説明するのではなく、説明をしてもらわなければ本当に理解はしないのだと知りました

私の頃には考えられない程、教室の皆が挙手をしていて驚きました

息子もちょっと嬉しそうに2回程後ろを振り返っていました

帰ってきたら『今日は張り切ってたやろ〜』と自慢げに言ってきました

確かにとても張り切っていて、4年前の悪夢が晴らされました

 
 
 

Comentarios


 

 ACCESS                                                                               OPEN { Thurs-Fri }10:00-20:00{ Sat }9:00-19:00{ Tue,Wed,Sat,Sun,  }9:00-19:00

 31-1Higashimarunouchi Tsu MIe Japan    TEL  059-228-3632           CLOSED Weekly Monday1 . 3 Tuesday

 

 

Copyright©2015 imiu All Rights Reserved.

bottom of page