top of page
 O  f  f  i  c  i  a  l     W  e  b     S  i  t  e

湿気と戦っています。

こんにちは、丹羽です。

くせ毛の私には、苦手な湿気の季節です。

よく、

『パーマみたいでいいね』

と言ってもらえますが、ここまで自分のくせ毛を攻略するには

長い道のりでした。

小学生の頃は、クセなんて気にしていませんでしたが、

思春期の中学生の時に、(バレー部だったので強制的に、ショートカットでした)

ある男子学生に、

『シューベルトみたいやな!!』と言われ、

私ってこんな髪なの!?と衝撃とショックをうけました。

音楽室に必ずいらっしゃるこのお方に会うのが恐怖でしたね。

それから私とくせ毛との戦い、共存がはじまりました。

前髪をピンでとめたり、オイルをつけたり、

高校生になると、毎日編み込みをして眠り、

くせ毛を見せない様に、あえてボンバーヘアにして登校していました。

今は美容師になり、

くせ毛の構造や、どうすればベストかを理解して、

その日のくせ毛の出方を見て、

べたべたに濡らしてウェットヘアにしてしまうか、

ナミウェーブっぽくワックスをもみこんでいますが、

たまに、湿気に負け、どうしようもない日があります。

『丹羽さん、今日すごいね』

とスタッフに言われてしまうくらい、頭が4倍くらいになります。

そんな日は、

髪はアレンジヘアに限ります。

くせ毛も色々な攻略法がありますので、お悩みの人はご相談くださいね。

bottom of page