top of page
 O  f  f  i  c  i  a  l     W  e  b     S  i  t  e

節分

暦の上では春ですね

アラサーと言っていたのが昨日の様な、アラフォーの阿部です

昨日は皆さん節分の豆まきはされましたか?

浜ちゃんに鬼と福の神を書いてもらいました

福の神のおでこの6が謎ですが、いい味ですね(前髪だったみたいです)

我が家は色々節句ごとや季節の行事をしそびれてしまうのですが

節分は何故かお店を立ち上げてから、欠かせない行事です

お店の中の邪気を追い払うため、毎年やっています

先日息子の学校の宿題で『心の鬼の退治の仕方』という題材の作文が出ました

ムッ難しい!!小2の息子にも『心の鬼ってなに??』と聞かれ

えーっと・・・ちょっとウィキペデアで調べるわとついすぐに携帯に頼ってしまいます

節分の鬼というのは季節の変わり目に現れると言われている邪気のことで

煎った豆をぶつける事で自分の中の、やましい心や欲を退治する事だそうです

色々な説はありますが、ざっくり説明しました

すると息子は思い出したかのように

横断歩道の無い所を渡った事と、友達にチクチク言葉を言った事だと白状してきました

そんな心を退治する方法は・・・と聞くと

『先生?』と自信なさげに言ってきました。

チガーウ!!自分です自分。

そう言いながらも私自身も毎日朝から自分と戦っています

起きれなかった朝は完全に敗北感で一杯ですが

豆まきと一緒に朝の寝坊の鬼を退治できたらいいなあと思い豆まきしました

息子の作文も何とか完成し、先生の返事も返ってきました

鬼を退治した後に、福はどうしたら増えていくかなあ?

難しい〜。自分にも福が増えるように頑張ります!!

 

 ACCESS                                                                               OPEN { Thurs-Fri }10:00-20:00{ Sat }9:00-19:00{ Tue,Wed,Sat,Sun,  }9:00-19:00

 31-1Higashimarunouchi Tsu MIe Japan    TEL  059-228-3632           CLOSED Weekly Monday1 . 3 Tuesday

 

 

Copyright©2015 imiu All Rights Reserved.

bottom of page