top of page
 O  f  f  i  c  i  a  l     W  e  b     S  i  t  e
​news
ドリンク6.png
  • 2019年11月10日

こんばんは。浜野です。

最近の小中学生の流行りを勉強するべく、

ティーン雑誌を買ってみました。

雑誌を見ていると大人の女性が読む雑誌と服装のテイストが似ているものもとても多いのです。

そんな中見つけてしまいました。

令和にも「アムラー」が存在する様ですね。

ミニスカートとニーハイブーツの組み合わせが

いつまで「アムラー」と言われるのでしょうね。

そしてもう一つ、、

流行ってますね。「ラーメンマンヘア」

アムラーにラーメンマン。

このワードだけ聞くととてつも無く古く聞こえてしまうのですが、

令和の定番ワードになるのかもしれませんね。

昔、私も言われた事がありますが、

「若い子は何をしても可愛い」

いつの間にか言われる立場から言う立場に変わってしまいました。

  • 2019年9月15日

こんばんは。浜野です。

マイさんが退社してから時間がたつのが早すぎて、

1日があっという間に終わってしまいます。

姿が見えないことにやや寂しさを感じます。

先日朝、掃除をしているところ、ひょっこりマイさんが登場しました。

懐かしい!とはまだ思えませんでしたが、新しいお店の準備に忙しそうでした。

さて、先日三重県総合博物館「miemu」に行ってきました。

miemuに行ったことがなく、行こう行こうと思っていたら

もう創立5年目らしいですね。

今の展示は、、、

ジブリファンとしましては、貴重な原画がたくさん見ることができたのでよかったです。

どれも絵が綺麗でした。

今度久しぶりにゆっくりジブリの映画を見直おそうと思います。

  • 2019年6月7日

こんにちは。浜野です。

とうとう梅雨入りしまいしたね。

毎年湿気で髪型が決まらず、広がり放題な髪でしたが、

今年は ”髪質改善トリートメント” のおかげもあり、

例年より落ち着いています。

先日、午後からお休みをもらい、

猪倉温泉に行ってきました。

数年前はよく行っていたのですが、最近足が遠のいていました。。

ふと、梅雨になる前に露天風呂に入りたいなぁと思い、

急遽行くことに・・・

お休みをいただいた日は晴天で、とても気分が良かったです。

平日の昼過ぎごろでしたが、意外にもお客さんは多いんですね。

地元の方が多そうでした。

地元にいい温泉がある人が羨ましいです。

「毎日来てるからお肌がつるつる」っと言っていた美肌のおば様。

美肌に効果的な効能があるのでしょうね。

私も近くなら毎日通いたいです!

熱いのが苦手で長湯は出来ないですが、温泉は大好きです。

​前のページへ

 

 ACCESS                                                                               OPEN { Thurs-Fri }10:00-20:00{ Sat }9:00-19:00{ Tue,Wed,Sat,Sun,  }9:00-19:00

 31-1Higashimarunouchi Tsu MIe Japan    TEL  059-228-3632           CLOSED Weekly Monday1 . 3 Tuesday

 

 

Copyright©2015 imiu All Rights Reserved.

bottom of page